店長 菅井 亮
酒田南高校卒業後、
服部栄養専門学校調理師科を卒業。
その後デザイナーを志し、
お茶の水美術専門学校に入学。
インテリアデザイン事務所Spin Offにて
インテリアデザインを学び、
2003年、酒田に帰郷。
酒茶房如意を自ら設計し、
料理や飲食店経営は独学で学びながら
今に至る。
大瀧 陽平
伊藤 泉
菅井 明子
喜多方女子高等学校卒業。
埼玉県川口市の歯科医院で
歯科衛生士として働く。
友人を介して夫の菅井亮と出会い結婚。
妊娠、夫の両親の
飲食店開業をきっかけに、
酒田へ行く事を決断する。
酒茶房如意のオープン当時、
妊娠中だったが、人材不足の為、
学生時代のアルバイト経験を生かして、
ホールで接客を始め現在に至る。
3児の母でもある。
須藤 好紀(8/20に結婚のため退職)
鶴岡市立第三中学校を卒業後、
料理人を目指してフィリピンのタイ料理店で修行。
タイ料理や英語を学んでいる途中、
フィリピン英語になっているとの事で、
ニューヨークに3ヶ月語学留学。
見聞を広げる為に、トルコやフランス、
タイなど様々な国に食事に行く。
母の仕事を手伝う為に帰国し、
その仕事もひと段落したので、
経験が活かせて、さらに学べる場所で仕事がしたいと、
如意を知り、採用して頂き、現在に至る。